トレエド學園

ブラック企業から逃げ出したボク。入学金2000万ペソを振り込み、妖しげな学園に入ってはみたものの……

システムトレード

悪い株はいねがー 注文を流す前にひと手間かけよう

今日はPC操作に明るくないシストレ入門者(僕&YOU)に向けた情報です。

ずばりシストレ入門者の貴方はイザナミ&ワンクリック一括発注支援シートを使ってますね?ちがってたらゴメン。この2つを使ってる前提で進めるんだYO。
シグナルがたくさん出て、注文を大量に流す時があります。例えば50件発注するとして、どんな銘柄かいちいち気にしてたらシストレなんてやってらんねー、ですよね。
でも、月末の権利付き最終日だから信用で持ち越したくないとか、この銘柄は明日決算発表だから気合をいれて臨みたいというのはそれなりにあると思います。
そういう情報は証券会社のHPで提供されてるので調べることは出来ます。
しかし特に思い入れがあるわけでもないその日限りの大量銘柄群を一つ一つ照らし合わせるのは面倒だし、できるだけ楽をしたいのがシステムトレーダーの性。そんな時これ、四次元ポケットごそごそ……
まるちはいらいと~(のぶ代)

まず準備としてChromeに拡張機能Multi-highlightをインストールします。

2019-05-24 13_54_53-Window


イザナミで明日の仕掛けシグナルの証券コードをコピーします。
2019-05-24 14_01_21-スタート

SBI証券の本日の注意銘柄を開きます。1ページにまとまってるからとても良いのだ。

Chromeブラウザの右上に拡張機能のアイコンがあります。
開いたらクリップボードからまとめて証券コードをぶちこむだけでOK。
明日仕掛ける銘柄達がリストにあれば、カラフルにハイライトされますぞ。
あ、悪い株みつけた!
2019-05-24 14_04_32-Window

実はSBI証券は決算発表スケジュールのページもすごく見やすくて良いので活用しようず。
2019-05-24 22_20_30-Window

今日の株の結果
2019-05-24 20_05_47-Window


子供部屋からの報告は以上です!

2019-05-24 22_31_16-スタート


追記
読み直してみたら、ひどい!反省。
簡潔にいうと、通常ブラウザ内でctrl+Fによるページ検索は単語1つにしか対応していませんが、マルチハイライトというアドオンを入れると、単語がスペースや改行で区切ってあれば複数の単語とみなして、同時に検索してハイライト表示します。
証券コードのリストがあれば、一回で検索が済んでしまうので非常に便利です。
ちなみにこのアドオンは今日知りましたwなんで今まで誰も教えてくれなかったのよプンプン
多分他のブラウザにも似たようなアドオンがあるんでしょうね

いかめしとカップ酒と旅客機と風船

日曜日 快晴 散歩7km

老父と地元の祭りにいきました。
すばらしい秋空でした。青空の彼方には白い旅客機がくっきりみえます。空には子どもが手放した風船がちらほらと、乾いた空気のせいでよく見えます。
食べ物屋台はどこも行列で、なんとか手に入れたのは岩手のいかめしと新潟のカップ酒。カップ酒はカップ酒の味でした。たくさんあった吟醸酒は試飲だけで、瓶売り。冷やして、その場で飲めるようにコップ売りしてればよかったんだけど。
父とは途中で別れて、図書館に本を返しにいきました。借りる割には読まないで返すことも多いです。読まないのはもちろん時間がないからではなくて「読めない」からです。読解力とか集中力が低いんだろうと思います。特に無理して意識高い本を借りた時は完読できないことが多いです。今回読めなかった本はこれです。
相当人気の本で、図書館で予約して何ヶ月も順番待ちしましたが、ギブアップしました。
何人もの手に渡っている割には本がきれいだったので、たぶん他の人も読めてないんだと思います。

「未来で勝ち残るために」僕がやっている、トレードのことを話します。
昨日、母から「働かなくて大丈夫なの?」と問われて、「株でなんとかするよ」と返答しました。自信ありそうな、なさそうな、微妙なトーンで返しましたよ。
バックテスト的には野垂れ死ぬことはないと証明済みなのですが、もちろん相場のことなので統計のロングテールの部分がぶりぶり暴れる可能性はあります。対処できるのかなあ。わかるはずのない未来に少しビビってますよ。今年の2月の暴落は統計上はかなりヌルい方なんですよね。過去テストで一番のドローダウンはライブドアショックで16%くらい。でも基本的には10%を下ることは無いんです。リスクを抑えたつもりです。それで見ての通り、増えてるのか減ってるのかよくわからないグラフをしてます。
働いた方が全然マシなのではないかと誰もが思いますよね。しかし理由があるんですよ!
収入がないのでスタートで絶対失敗できないんですよ。いってみれば飛行機みたいなもので、離陸が一番危険なのです。ゆっくり操縦桿を引いて機首を上げていきます。ふわりと浮いたら、僕の資産曲線は青空に大きく羽ばたいていくことでしょう(微睡)

お気に入りのディバインコメディの曲を貼ります。特に後半のトランペットのソロが美しいのでよかったら聴いてみてください。きっと気に入ると思います。


以上、ボリュームを増やそうとあがいた投稿でした。



宗旨変え

火曜日 曇天 終日自宅警備

昔株を始めた頃、銘柄研究をして一銘柄に大金をつぎ込んでいました。
すると銘柄に情が湧きます。そしてたいていは裏切られる。傷心の日々です。

直接のきっかけが何だったのかは忘れましたが、宗旨変えをしました。
今は銘柄研究は一切しないことと、資金分散を心がけています。
だから、このブログでは個別銘柄を語ることはないのです。
銘柄への愛は一切ありません。
東証のお嬢様から病気持ち売  まで全銘柄をファ クし、犯り捨てる!(狂)

2018-10-16 15_09_23-スタート

失礼しました。
普段色々な株ブログをみていますが、資金推移のスクリーンショットを毎日貼り付けているところはなさそうなので、差別化を図るために貼り付けています。
あとこういうのも貼っていこうかと考えています。
資産とポジの推移がわかりやすいように。


広告
タグクラウド
プロフィール

コスモ☆セミ丸

ナルケマ レバンガ
カピカッピ
トレエド學園 1年 虫組
コスモ☆セミ丸です!

人気ブログランキング
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
お問い合わせ
お問い合わせはこちらまで